Webデザインの最近のブログ記事

デザイナーとして独立してこの春で無事(?)1年になります。
山あり谷あり、川あり海ありで、大海原で溺れつつ
なんとか浮いているような状態ですが、このまま沈まないよう
さらに気をひきしめ、びしっとがんばっていきいたいと思っております。

昨年の4月はまだ会社に勤めながら個人的な仕事もやっていたので
ばっちりこの日から独立、ばーん! やったね!
という日は特になく、漠然と春がスタート、というかんじなのですが、
1年たった今、Facebookも全面的にタイムライン化ということで、
長らく放置していた事務所のFacebookページを更新していくことにしました。

でも、どんな内容にしようかな。
デザインハウツーみたいなサイトはそこらじゅうにあるし、
そんなの始めたら続けていくのがすごく億劫になりそうだし、
まあ、ふつうの人はそんな話興味ないだろうなあ...。
ということで、Facebookページのテーマは
事務所のご近所、東京深川周辺の散策情報などを、ゆるゆると綴っていくことにしました。
きれいな写真とかわいいイラスト(自分で言っちゃったよ)で、1日1投稿ペースで更新予定です。

Facebookページの担当はクミシミデザインの広報担当キャラクター、ココロちゃん。
本サイト http://kumishimi.net/ のトップページにいるあのコです。

cocoro_w01.gif

↑ このコです。

(※ちなみに本サイト http://kumishimi.net/ のトップページにいるココロちゃんは
  マウスでふれたりクリックすると表情がかわるので、気付いてなかった方はやってみて~。)



fbp.jpg


クミシミデザイン事務所のFacebookページ
スタートしたばかりですがよろしければ覗いてみてください。
そしてぜひ、「いいね!」ボタンを押してくださいまし。ぺこり。







当事務所、クミシミデザインのサイトのトップページには
「ココロつなぐデザイン」そして、毛糸で「Wellcome」という文字が現れるのですが、
なんと、スペルが間違っていました。
問合せフォームからご連絡いただいた方、ありがとうございました!!
ご連絡先がなかったのでこの場でお礼申し上げます。

まさに、ご指摘を受けるまで気付かぬ始末。
「Welcome」でした。LLでなくてL。

中学生以下の英語力を露呈した次第です。赤面。
というか、中学生の頃だったら間違えることなく、
逆にこういう間違えする人を白い眼で見てたクチだったかもしれません、私。
明日は我が身。人を軽率に非難するのはやめよう。
あ、またそんな都合のいい結論を導き出してしまった。

で、すぐにでも直したいところなのですが、
いかんせん、フラッシュアニメーションになっていまして、
まとまった時間がないと直せません・・・というわけで
しばらくこのまま放置しますがご容赦を。

常日頃、記述する単語のスペルは辞書で調べながら
間違いのないよう作業しているのですが、
自分のサイトということで、気が緩んだのかもしれません。
気付いていたら、「L」ひとつぶん作る手間が減ってたのですねえ。
むしろ修正が増えて手間が倍増してしまった。ああ。

以後気を付けます。


ケイコとマナブ特別編集 produced by インターネット・アカデミー「Webiz(ウェビズ)」で
アートディレクション事務所「DONGURI」のミナベさんとの対談記事が掲載されます。

内容、紙質、デザインともにフリーペーパーとは思えないほどのクオリティの高さ。
これはスゴイ、と思います。
インターネット・アカデミーに資料請求した方に配布されるとのこと。
どこか店頭にも置かれるのかな?

この対談のおかげで、後日ミナベさんの事務所に遊びに行かせてもらったり、
私にとっては、実に貴重な機会となりました。
卒業後もこんなふうにつながっていられるなんて、良い学校だなあぁと大げさでなく本当にそう思います。
実際、外で聞く評判もすごくいいので聞くたびにこの学校を選んでよかったなあと思っています。

webiz.jpg

WordPressことはじめ

| コメント(0) | トラックバック(0)
というわけで、MTも使いこなせていない私ですが
世の中の流れはどうやらWordPressのほうが主流のよう。
かねがね習得せねばと思っていたWordPress。
ここらで本腰をいれてカスタマイズしていきます。

といいつつ、まだインストールしただけ。
クミシミデザイン研究所(仮)として、
DTPやWebデザインに関するヒントをアウトプットしていければと
思っています。


wp01.jpg




右側にある写真とカレンダーはユニクロのブログパーツです。
デザイナー井上のきあさんのブログで発見して
あまりのかわいさに入れてみました。

このブログ、movabletypeを使ってるのはいいけど
まったく知識もなく使っているもので、
いじるときは力技で、なんだこれは!、なんだこれは!
と叫びながらやっています。
ウィジェットってなに?っていうね。レベルなので。

これをクリックすると表示されるページは、
ついつい10分くらい、我を忘れてぼーっと見いってしまいますから
要注意。
すばらしいです。



近頃なんだか夢見がいい。
でも、目を開けたとたんに忘れるのはなぜでしょうか。

あぁ~、楽しい夢だったからじっくり反芻したいのに
カケラも思い出せないよ~。
ただただ、なんだか楽しかった、という余韻だけが残ってるの。

この現象、photoshopでいうところの
「そのレイヤーのオブジェクト本体は見えないんだけど、レイヤー効果だけ見えている」
っていうのに似てる。

と思いました。

わかりにく説明なので、画像もつけたしました。
角の丸い四角のシェイプ本体はレイヤーの塗りが0%だから透明だけど、
シャドウなんかは表示される、というこのかんじ。


dream.gif

そこまでして同意を得たいか! っていう...。




9月24日、インターネット・アカデミー渋谷校で開催されたWebマーケティングセミナーに参加してきました。
受講生と卒業生を対象としたセミナーです。
参加するのは昨年6月のHTML5セミナー以来、ひさびさの2度目。なごやかながらも張り詰めたスクール独特の雰囲気にちょっと緊張しつつ、お世話になった先生方の姿を見るとなんだかほっとします。しかも覚えてくださっているというのがなんだかスゴイ。
先生ってスゴイなぁ。

さて、本題のWebマーケティングセミナーですが、まずはレビットのねじの穴の話からスタートしました。
ホームセンターでドリルを買う客が必要としているもの、
それは「ドリル」ではなく「穴」なのだ。
という話。
顧客が買いたいのは製品そのものではなく、その製品を使って得られる結果、便益であるというわけです。

Webサイトをつくるということは、マーケティング抜きでは考えられないものだと思います。たいていの場合は。
Webサイトを公開することで達成したい目的があるはずなんですよね。「ねじの穴」のように簡単なたとえ話で考えると、私なんかにもわかりやすくて助かります。

Webサイト制作に置き換えてみますと
穴(=目的)は、ブランドのイメージアップ、売上増加など目標となるもの
ドリル(=目的を達成するための手段)は、Webサイトでの表示内容

見方をかえれば、Webサイト制作は目標達成のためのひとつの手段にしか過ぎない、ってことになります。
ひとつの手段にしか過ぎない。
そう考えると、狭くなっていた視野が東京タワーからまわりを見下ろしちゃうよ、ってくらいぱあっとひらけてちょっと一服しよう、これがすべてじゃないのさと、なんだか気持ちに余裕が生まれます。
あ、生まれませんか?
導き出されたい結論がずれたかんじもしますね。(※もちろんこれセミナーで言っていたわけではなく私感デス。)

でも、日々の作業に追われるとデザイナーとしてWebサイトを完成させるのがゴールであるかのように考えてしまいがちですが、本来の目的をまず見失わないようにしよう! と改めて思った次第です。

では次。
「顧客の視点になって考えてみよう」です。
先生が説明してくださったのが、P&Gのファブリーズの成功例。
室内用の消臭・芳香剤に比べて、衣料・布製品用の消臭剤の需要は格段に少ないものでした。でも、「室内の臭いの原因は、布製品の臭いだ。」というこれまでなかった考えを浸透させることによって、ファブリーズは100億円近くを売り上げる商品になったというのです。

ふむ。顧客の視点になって、さらに踏み込んで考えるのが重要そうです。それで、こんなに成長したら楽しそうですよねえ。してやったりって思いますよねえ。
もちろん成功に至るのはそんな簡単なことではなく、風穴を開けるようなアイデアを! と突っ走ってしまうと失敗することもある。マクドナルドの激安戦略のように、というお話もありました。

さて、マーケティングの大切さを踏まえた上で、Webではどんな戦略をうっていけるのかというのが本題です。
Webサイトを制作する上でSEO対策は必須ですが、そこに検索連動型広告を組み合わせて効果拡大をはかろうというものです。

そこで活用したいのが「Googleアドワーズ」。
かなり効率的に、そして簡単に広告できる便利なツールです。ターゲットとする性別、年齢、地域などびっくりするくらい細かく指定できるんですね。インターネットってコワイなーって思うトコでもありますが。
こういうのうまく使いこなせたらいいだろうな。分析とか、しちゃったりして。
しかもGoogle AdWords 認定資格なんていうものもあるんですから、かなり専門化してるんですね。インターネット・アカデミーにも専門講座があるそうです。
これからもっと需要は拡大していくんでしょうねえ。そう思ったらすぐやれって言われそうですが。

Google AdWords、たぶん今後使いこなさなくちゃならなくなるにちがいない、そんな気がします。



note.jpg
1時間のセミナーでしたが、私は必死にノートをとりましたよ。
学生時代にこの必死さがあれば...。




Googleのトップ画面が、クイーンのフレディー・マーキュリーになっています~!

イラストの中の豪華な再生ボタンを押すとアニメーションが始まりますよ。
しかも歌つき!

なんでもフレディ・マーキュリー生誕65周年記念だそうで、
フレディも生きていれば65歳かあ。
で、亡くなったのが45歳、
って、ちょっとちょっと! もう20年経ったの?!
ほんとにほんと??

ゴホゴホ。ちょっと興奮しちゃいました。
ともかく、このアニメーションがかわいいです。
歌とともに、元気がでます。

google20110905_a.jpg
見よ!この動物たちの愛らしさを~!



google20110905_b.jpg
舞い降りるフレディ。
素敵。

youtubeでも見ることができます。




twitterのかわいい画面

| コメント(0) | トラックバック(0)
twitter.gif

初めて見ました、こんな画面。
か~わ~い~い~。


The Google Puzzle

| コメント(0) | トラックバック(0)
HTML5やCSS3といった最新のWeb技術が駆使されているという
The Google Puzzle」。

google.gif

私もさっそく挑戦です!

まずスタートから、え? ですよ。その動き方に。
なにこれなにこれ、どうやってるの~~と驚きつつも、
中身のパズルが難しくて、解くのに真剣に悩んでしまいました。
時間かかります。
楽しいです。

ウインドウの中身が別のウインドウに移ったり、透けたり、
なんだかすごいです。
ちょっと、早く試してみたくなりました。

シンプルなのに、すごくていねいに作られているのが感じられて
いいなあ~と思いました。すごく上手。

google02.gif

クリアしたの、私は66698人目のようです。
8月17日に公開して、すでにその数というのもすごい。